2010年06月26日

「生活保護世帯の子どもたちに大学進学の道をつくる会(仮称)」準備会

1) 現在は以下の活動を行うための会の発足に向けての準備段階で、スタッフや賛同者を募集して準備会を起こそうとしている段階です。尚、当準備会は、思想・信条・国籍を問わずに活動していきますので、ご了承下さい。
2) 現状高校・高専卒業する年の3月で、その子どもたちが世帯分離され生活保護を打ち切られることから、高等教育機関に進学しても、生活保護を継続して受けられるように、署名活動などを通じて国会・厚生労働省に要請活動を行う。
3) 貧困世帯の全学生の生活面における貧困問題解消のため、署名活動などを通じて国会・厚生労働省に要請活動を行う。

連絡先:
・電子メール seiho_univ@t-bb.jp
・ホームページ http://seihounivlife.tblog.jp/


posted by お困りサポーターズ at 21:33| Comment(0) | 女性・子ども | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月25日

女性ユニオン名古屋

働く前の疑問、働く上での知識、働く職場での悩み
お気軽にご相談下さい。

今、雇用されて働く女性の二人に一人は、パートタイマー・臨時・非常勤・派遣スタッフ・契約社員などいわゆる非正社員として働いています。企業の重要な労働力として活用されていても安い賃金で雇用不安にさらされながら働いているのが実態です。このような中で、働く女性たちの権利は、無視され低賃金や長時間労働にも甘んじなければならず、その結果、健康や生活が損なわれています。就職についての悩み、賃金不払い、中高年女性のリストラ、解雇、いやがらせ、セクシュアル・ハラスメント等の労働相談を受け付けます。

連絡先:
 相談受付時間  電話 月〜木 17:00〜19:00
土曜  13:00〜16:00
 面接随時予約制  (無料)
 電話番号 090-9918-2110
 Mailで面接相談予約も受け付けています。
 Joseiunion110@softbank.ne.jp
posted by お困りサポーターズ at 00:54| Comment(0) | 女性・子ども | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする